忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/22 04:18 】
CATEGORY [ ] 
pagetop ∴
俺「今日の午後の授業で学校は終了、課題提出したし長い夏休みに突入だ!俺の勝ちだー!」

学校「何勘違いしているんだ」

俺「ひょ?」

学校「まだ夏休みの宿題は終了してないぜ!」
俺「何言ってんだ、実技の授業に課題なんてあるわけないだろう!」

学校「速攻課題発動!『プロット3本』!!」

俺「『プロット3本』?」

学校「この課題は、上手いプロットが仕上がるまで何枚でも没プロットを破棄し、墓地に捨てる課題…
そしてその数だけ、夏休みの日数を一日潰すことができる!」

俺「まさか、上手いシナリオを3本も考えろというのか!」

学校「いくぜ、まず1枚目…ドロー!
こんな没プロットは墓地に捨て、夏休みの日数へダイレクトアタァァック!!」

課題『SAP☆』

俺「ウワァァァァァ」

学校「まだまだぁ、ドロー!没プロット!」

俺「ひえぇぇぇー!」

学校「ドロー!没プロット!…ドロー!没プロット!」


もうやめて!とっくにあーすの夏休みはゼロよ!


コメレスは次ページへ

PR
【2008/07/25 06:36 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 1 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
七夕?

七那の日ですよね?


http://www.nicovideo.jp/watch/sm3880443 【ニコニコ動画】 ムシウタ~Heart~

上げました

bugキャラはほぼ出ません。というか出ません

そして使用曲はあすなろのHeart。
サビのラストフレーズ「夢に描いた場所へ必ず 君を連れて行く」というのがかなりムシウタとシンクロしたので使わせてもらいました。
メジャーデビューしていないので、CDを探すのは多少苦労するかもしれません

ちなみに、アルバム「グラフィティ」に収録されています。
【2008/07/07 14:44 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 1 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
完成しました

ってことで、七那の日である明日になったらニコニコに上げておきます。

今回はbug要素をほとんど入れず、本編重視にしました。
使わせてもらった曲の歌詞が本編を思い起こさせる内容だったので。

上げたらまたこの場で紹介しますね
【2008/07/06 15:02 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
すごい降っております
外出られないし、まったく雨というのは厄介なヤローです。

嫌いではないけどね。

そして、最近イラストレーターCS3を買いました。

フォトショップCS3のほうがよかったんじゃないかって?

そうでもないんだなこれが。
イラストレーターのほうが、綺麗な線が描けるんですよ。
しかも線が引きやすいというフォトショにはない機能があるので


…まぁフォトショでも技量があれば問題ないんですけどね。

絵描きにとって一番重要なものが無いってのはちょっと(´・ω・)

先生に相談したら「バカヤロウ!実物を見て描かないからデッサンが狂うんだ!」って言われたしね…
とにかく描けってことですね、わかります。


あ、MADの件ですがようやく曲決めました。これからすこしづつ作っていくので、完成はまだ先ですがね。


コメレスは次ページへ
【2008/06/29 10:53 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 1 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
新海誠監督作品の「ほしのこえ」

ようやく買いました(おま

「雲の向こう、約束の場所」と「秒速5センチメートル」のDVDは持ってたんだけど、安いからいつでもいいか…と後回しにしてたらこんな時期に。
あと、友人からの情報により同監督の画集もget。

もともと有名だったけど、昨今のニコニコ動画でも秒速がちょこちょこマイリス上位に食い込んだせいか、知名度がかなり上がりましたね。

まあ俺は「雲のむこう(ry」で最高に感動したがな!!!


同監督作品は心理描写がかなり多めなので、初見では分からないところがたくさんあったりするのですが…その疑問を解決するために何度も見るうちに、それが理解できていくうちに、もう世界に引き込まれた感じになりますね。

あ、MADの件ですが、今のところ使用曲をある2曲でかなり迷ってます。
2曲とも作るのはさすがにネタが尽きそうなのでやりませんが、もう少し悩みたいと思います。

何の曲で迷ってるかって?

それは完成してからのお楽しみですよ


コメレスは次ページへ
【2008/06/24 14:04 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 1 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]