忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/22 07:37 】
CATEGORY [ ] 
pagetop ∴
50aa8baf.jpgはい、こんな感じです。

本来のtop絵は横幅が広いので、中央の女の子を右へ移動し、白の余白を作って、
「NEXT EARTH」と入れてあります。

うーん、爽やか。




そうそう、だいぶ暑くなって、もう夏の気配がし始めましたね(私の部屋は、ですけど)。
すでに扇風機に救援に駆けつけていただいております。

大学の部屋が全室クーラーかかってるから、余計に家が暑くて…

窓が1箇所しかなくて空気の入れ替わりも最悪だし、つらいなぁ…


あ、それとようやく、ニコニコで「遊戯王デュエルモンスターズ」を全部見ましたよ。久しぶりに見たら、やっぱり面白かった。GXもDMもいいなぁ。

5D’sは見てないけど。

( ゜∀゜)o彡°海馬!海馬!


そして、DSを友人に貸してしまったので、しばらくポケモンできないんだぜ

コメレスは次ページへ
PR
【2008/06/17 20:17 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
9月発売
と言った新作ゲームですが、まだ発売日決まってなかったんですな。
正確には「今秋」です。

ついでにその新作ゲームに期待することをいくつか。

・ポケットモンスター プラチナ(スタープラチナ じゃないよ?)
>有名すぎて説明がいるようなゲームじゃないですよね
公式サイトを見る限り今現在分かっている情報が

ダイパの頂上で仲間にできる伝説ポケモンが「ギラティナ(オリジンフォルム)」になる
(いつものことだけど)出現するポケモン及び出現率が変わる

くらいなので、ここはやはり金銀水晶・エメラルドにあったように、過去のポケモンシリーズで使われた地方orゲットできたポケモンが出るような場所を、新たに作ってほしいですね。

なぜかって?

もうルビーから持ってこれるポケモンがいな(ry

・ペルソナ4(P4)
>眼鏡ゲーと噂されるゲームですね
公式サイト見てきたけどクwwwマwww自www重www

違和感ありすぎだろwwwなぜあのキャラクターに山口勝平を選んだwww

そしてペルソナといえばやっぱりイゴール。
うん。変化なくて良かった

今回新規に導入される天気システムも気になるところですが、やはり戦闘システムのほうも気になりますね。
果たしてP3からどんな変化があるんだろう。
ペルソナ2の戦闘システムから、P3の戦闘システムのような大幅すぎる変更は無いと思いますが…

とにかく期待。

・遊戯王デュエルモンスターズGX タッグフォース3(TF3)
>GX本編のキャラとタッグを組み、デュエルで他の生徒から金を巻き上げるゲーム
前作「TF2」では収録されなかった、「シンクロモンスター」が登場。
キャラでいうと、覇王十代やユベルあたりが仲間になるらしい。あと多分わかめ

そして前作「TF2」を読み込ませると、なんと!

あの三沢大地がキミのパートナーとして選べるように!

キター-⊂三(゜∀゜)三⊃#)д`)ゴファ---!!

プンスコ(#`д´) (A` )サーセン…

いや「TF2」でもパートナーにできたんだけどね。最初から、ってのはやっぱり違う感じじゃないですか。
え?レイとのオリジナルストーリーもできる?

三沢のオマケでしょ?

まぁ買ったらまず「氷結界の竜ブリューナク」を中心にデッキ組んでみたいな。
リアルで組むのは金額的にダルいからね…

TF2のCPUがお馬鹿さんすぎたので、CPUの改善にも期待。
攻撃力2700のモンスター生贄にして、攻撃力2300のモンスター出す(特に効果はない)CPUにはうんざりしたわー


以上。なんか他にも気になってたゲームがあったはずだが、気のせいだろう。
【2008/06/05 07:45 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 2 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
6月ですね。
私はけっこう雨が好きな人なので、そこまで嫌いな季節ではありません。

そしてムシウタbugの新刊出ましたね。
本編も進んで欲しいところではあるのですが、もう物語も終盤に近づいているので、終わって欲しくないという矛盾も。

そしてとても久しぶりにRPGがやりたくなったので、PSP版の「スターオーシャン1-First Departure-」を買いました。
近日このブログが更新されなかったのはこのためですw

やってみた感想
SFC作品のリメイクだけあって話がシンプル。でも内容は濃かったかな。
おおざっぱな内容を言うと「石にされた仲間を助けるため、魔王を倒す」話で、伝説とか英雄キャラがでてきたりとRPG王道といった感じでしょうか。
ただ、SFCの同作品をやってる人はともかく、説明書を読んでも分からないような仕様がいくつかありました。

エンカウント無しで移動できるお助けキャラ(みたいなやつ)を入手するのに、某キャラを仲間にしないといけなかったり。

強い防具があれば基本ノーダメージで進めるので、レベルの恩恵があまりなかったり。

でも、やってて楽しかったので文句は言わないことにするw
強いて言うなら、2週目の引継ぎくらいはできて欲しかったかな。登場キャラクター全員を仲間にするなら、2週は必須だし。


ま、そんなところです。
続編のスターオーシャン2もPSPで出てるみたいなので、暇とお金があればやろうかな。

でも、9月のゲーム新タイトルが多すぎるなぁ…

・ポケットモンスター プラチナ
・ペルソナ4
・遊戯王デュエルモンスターズGX タッグフォース3

…つらいなぁ…


コメレスは次ページへ
【2008/06/04 15:55 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
そうですそれが私です

だってコマ撮り(クレイアニメ)ってめんどくs(殴


撮っては動かし、動かしてはまた撮る…その無限ループ


無限ループって怖くね?



怖いね。




コメレスは次ページへ
【2008/05/26 11:38 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 1 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴

って今4時じゃん

連休終わっちゃったじゃん



はい、金曜の夜からずっと寝てました



コメレスは次へ
【2008/05/19 04:21 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]