忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/28 06:16 】
CATEGORY [ ] 
pagetop ∴
箱のグラフィックを経験してしまうと、PS2のグラフィックが見るに耐えなくなってしまいました

というわけでPS2売ってきますw


友人がウチに遊びに来たり、大会があったりで生活が厳しかったりそうでもなかったり
まぁ、別にPS2でやりたいゲームってペルソナ4くらいしかないので、別にいいんですよ

いいんですよ…

(′;ω;)ブワッ

君のことは忘れないぜPS2…

とか言って、最後にこのゲームやろー、とか、こっちが最後ーとかやってたら


もう5時じゃないか!

よし


明日売ろう

うん、明日ね、明日…


こうやって延びていくんだろうなぁ…
PR
【2008/11/15 17:02 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 1 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
ええ、学園祭やらガンダムウォーの大会やらが重なって、結局更新が遅れましたよ

とりあえず学園祭。
焼きそばおいしかった。
友人のバンドかっこよかった。
マンガ研究部の作品の完成度が異常だった。
わたあめが無くて少し祭り気分が味わえなかった。

以上。


次はガンダムウォーの大会。
ブースタードラフトという、その場でパックをあけて、必要なカードを抜いてデッキを組むトーナメントに参加。
初戦は惜しくも負けましたが、2戦目、3戦目は勝利しブロック4位。
1位抜けしないと勝利賞品はなかったので、参加賞のみ頂きました。

以上。


関係ないけど、次はプロジェクトレヴォリューションの事。
旧友がハルヒデッキと神様ゲームデッキを組みたいとのことで、角川2.0を買うことに。
以前2箱ほど買っていてムシウタ関連はほとんど集まっていたので、特別期待もせずに5パック程度買いました。
しかしその5パックの中に、奇跡的にサインカード(サインの箔押しがされたカード)が!
なんとそれも主人公(笑)、薬屋大助くんのものが!

02e1a4ed.jpeg











今までカードの引きが悪かったのは、この為だったんですね分かります
というかこれで幸運を使い果たしてしまったような気が…まぁいいか。主人公(笑)だし

以上。


最後は絵について。
ここ最近、いろいろやってて描いてません。
時間が無いとは言いませんが、ちょっと描く気が起きなかったので。
もう少しモチベーションが戻ってきたら再開しますねー


あ、それとオンラインゲーム「真・女神転生IMAGINE」始めました。
クー・フーリンの初心者チャンネルで、キャラネーム亜疑人でやってますよ

今やってるゲーム
・モンスターハンター フロンティア
・真・女神転生 IMAGINE
・アーマードコア フォーアンサー
・テイルズ オブ ヴェスペリア
・モンスターハンターポータブル 2nd G

いくつゲームやれば気が済むんだ俺…
【2008/11/11 15:44 】
CATEGORY [ ゲーム ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
精神が眠い。

ブログにこんなこと書いても仕方ないんですけどね。



さて、pixivに夜桜絵をもう1枚描いたのを上げておきました。
サイズがクソでかいです。4500pixておま…

何も考えずに描くからこうなるんですね、わかります


個人的には、町長より桃華ちゃんにがんばってほしい。
なんかね、ああいう長所ないけど努力してますよ的な人がお気に入りです。薄幸だとなおヨシ
運を味方につけるってのは、卑怯ですよ…いや、努力した上で運が重なるのはいいけどね。
努力してないのに運ばかりある人!オラにその運分けてくれ!!


ん?俺がその「努力してない人」だって?
こりゃあ1本とられたなぁ~

じゃあ俺は努力してないし運もないんですな。


…あれ
じゃあ俺の中身はカラッポってこと…?



よし
考えなかったことにしよう

【2008/10/29 07:02 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
真横にばかりダッシュ移動するからだ!立体的にかわすんだ!


はいACfA(アーマードコアフォーアンサー)の話です

いやねぇ…時速2000kmハイスピードメカアクションらしいんですが…

「これで2000km?ふぅーん」

って感じですねww
いや、爽快感はありますけど。

画面がちっちゃくて実際に体感しづらいんですよね…
まぁ通常ブーストだけだと600~700km程度が限度ですし。

あぁ、でもOPムービーは実写かと思うくらいリアルでしたよ。フロムソフトは病気かもしれぬ。


こっから絵の話。

イラストレーターは線がとても綺麗に出力できます。これはとてもすばらしいことなんですが…
戦の太さを、自分のタッチで強弱できないんです。
これが今の、一番の問題ですなー(線のアウトラインをいじって、ちょこちょこ変えていくことはできます。
かといってフォトショップとかCGイラストに持っていくと、かなりの高解像度にしないと綺麗な線が描けないんです。もちろん、強弱はつくのですが。

色を塗るのであっても、単色ならばフォトショップの自動選択→ペンキより早くて楽です。もちろん、線が途切れていたりすると収拾がつかないところまで色が広がってアッー!って感じですけど。
1つのエリアに多色で塗る場合、イラストレーターだとエリア内にもう一つ線無しのパスを作らないといけなかったり、境界線のあるエリアギリギリを塗ろうとするとけっこう骨の折れる作業になってしまいます。(影とか
一つのエリアにパスを作ってグラデーション!ってやると、グラデーションではフォトショップより綺麗なものができたりするんですがねぇ…要練習ですねぇ


使い続けて、発見していけば、いつか上手くなる…はず!


努力した人が成功するとは限らないが、成功した人はどこかで努力している。

これですな


【2008/10/16 21:56 】
CATEGORY [ 雑記 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
できました。画像倉庫に置いといたので、ぜひ。

んー。今回の更新はこれだけかな。
最近ようやくイラストレーターの動きに慣れてきた感じですよ。

ま、そんな感じで。

コメレスは次ページへ
【2008/10/13 23:54 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 1 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]